スポンサーリンク
海で泳いでいたら弱ったイルカを見つけ、陸にあげたら体に針が刺さっていました。
それを抜いてあげたらイルカが元気になり、一緒に海の中を泳ぐ夢でした。
それを抜いてあげたらイルカが元気になり、一緒に海の中を泳ぐ夢でした。
イルカと一緒に海の中を泳ぐ!
憧れますよね^^
昔「イルカに乗った少年」って歌があったような気がします。
でも突然、あなたの夢にイルカが出てきたら「なぜ?」って不思議に思いませんか?
イルカショーを見た日の夜に見た夢なら別ですけどね^^;
イルカは知能が高い動物と言われています。
水族館でもいろんな芸を覚えて、私達を楽しませてくれる友好的な生き物でもあります。
人間にも懐いてチュ~とかしてくれますよね。
そんなイルカですが、夢占いでは幸運のシンボルです。
イルカは海に住む生き物の中で唯一、人間の友とみなされています。
これは期待できそうですね~!
それでは早速、「イルカの夢」にはどんな意味が隠されているのか?
一緒に見ていきましょう。
目次
イルカの夢の基本的な意味
イルカは心が満たされる幸運のシンボルです。
また隣人や友人、救済、未知なるものの象徴でもあります。
犬や馬のようにあなたを取り巻く人間関係、特に援助者やパートナー、家族との関係を表します。
イルカや水で生きる動物の場合、海や水の状態も考慮に入れて診断した方がいいです。
- 海の夢も合わせて読んで下さいね。
なぜなら、海や水はあなたの感情の表現だからです。
夢占いでは水は感情を表します。
大海原を泳ぐイルカは、主にあなたの身近なパートナーシップを表します。
イルカが群れているなら人間関係の発展や進展を表します。
イルカと一緒に泳いだり、イルカがあなたの側に近づいてくるのは新しい出会いを暗示しています。
荒れた海を泳ぐイルカは、家族や友人の危急(ききゅう)や突然の知らせを運ぶメッセンジャーです。
去っていくイルカを見るのは人間関係や不和を暗示しています。
現在、壁に突き当たっている人がイルカの夢を見た場合、問題が解決し心の平安が訪れることを意味しています。
イルカは、あなたの心が大きな安心感に包まれている事を表しているのであなたを守ってくれる援助者との出会いも暗示していますよ。
イルカの夢の意味がわかったところでここからは夢の内容別に説明します。
あなたは夢の中でイルカと何をしていましたか?
イルカを見る夢
水族館でイルカショーを見た夜にイルカの夢を見た時は、その日の残像が反映された夢の可能性が高いです。
でもそうでないときには、友人や家族など親しい人の援助で問題解決の糸口が見つかる暗示です。
悩みはひとりで抱えずに周りの人に相談するのもいいかもしれません。
自分が助けてもらった時は、誰かを助けるという精神を持つと幸せのループが出来上がりますよ。
イルカの夢を見た時は、是非そうしてみてくださいね。
イルカが泳いでいる夢
イルカが淡々と海などを泳いでいる夢は幸運の訪れを表しています。
特に周囲の人との関係が改善され、ますますいい関係を築いていけるでしょう。
友達や仲間があなたを理解してくれる事を象徴していますよ。
今まで人間関係に悩まされていた人は綺麗に解消される予兆です。
張り詰めていた気持ちも落ち着き、よりよい関係を築いていけるでしょう。
悩みを抱えている場合は、ひとりで解決しようと頑張るのではなく思い切って誰かに相談してください。
より良い結果を得る事が出来ます。
イルカと一緒に泳いでいる夢
イルカは幸運と隣人、友人のシンボルです。
そんなイルカと一緒に泳ぐ夢は、あなたに新しい出会いが訪れることを暗示しています。
もうすぐ理想的な異性と出会うでしょう。
その人は生涯のパートナーになるかもしれないので大切にしてください。
一生のうちでソウルメイトに出会うことは珍しいです。
出会わずにこの世を去る人もいるのが現実です。
なんとなく出会って意気投合し、結婚したけど途中で価値観の違いに気づく。
こんな人はソウルメイトではありません。
ソウルメイトは魂で結ばれている人のことを言います。
イルカの夢を見てその後に出会った人がソウルメイトであることが望ましいですね。
イルカに乗る夢
恋の吉夢&強力な援助者が現れることを暗示しています。
あなたにとって理想的なパートナーの登場かもしれません。
また、その人が良い結婚相手であることも暗示しています。
もしくは強力な援助者の助けによってさらなる幸運を手に入れることができそうです。
なぜならイルカは幸運の象徴だからです。
そのイルカに乗るのですから、幸運の波に乗ったも同然です。
素敵なパートナーと結ばれ、あなたの人生は順風満帆です。
これからは怖いものなしですよ。
幸せな人生が待っています。
イルカが怪我をする夢
怪我の夢は良くない暗示です。
イルカは幸運のシンボルなので怪我をするのはあなたに良くないことが起こる暗示です。
イルカの怪我が小さい場合、あなたが短気になったり、落ち込みやすくなったりなど性格面での欠点が目立つようになります。
そして周囲の人ともうまくいかないようになりそうです。
さらにまとまる仕事もまとまらなくなりそうです。
イルカの怪我が大きい場合、あなたの不注意が原因でミスが連続することになるでしょう。
ミスをおかさないように、細心の注意を払ってください。
イルカが死んでいる、弱っている夢
幸運の象徴であるイルカが死ぬ夢は凶夢です。
一般的に死ぬ夢は『再生』を表しますが、この夢は例外です。
イルカは隣人や援助者の象徴でもあります。
あなたは自分を助けてくれる人を求めているかもしれませんが誰も助けてくれません。
つまり、援助はアテにできないということです。
さらに何らかの不運の予兆でもあります。
この夢を見た時は慎重な行動をしてください。
人に頼ることもやめてください。
自分で何とかすると心に決め、出来るだけ目立つことは避けるようにしてください。
イルカが死んだり、弱ったり、いじめられたりする夢は、孤独の暗示でもあるので十分な注意が必要です。
スポンサーリンク
イルカを釣る夢
釣りをする夢は、安定した平和を表してます。
なぜかと言うと、釣りをしたことがある人はわかると思いますが、釣りって釣れるまでずっと静かなときを過ごすんですよね。
つまり、待ちの姿勢。
この夢は、温かい人々に囲まれ、順調な仕事と安定した経済状況の中で、落ち着いて物事を処理できる環境がしばらく続くというサインです。
平穏無事!
そう!イルカを釣る夢を見たら、あなたに安定した幸せな日々が続くということです。
この夢を見た時は、毎日の平穏な日々に感謝して生活してくださいね。
イルカのぬいぐるみの夢
水族館に行くと、必ず売っているイルカのぬいぐるみ。
大きいぬいぐるみだと抱き枕に最適ですよね^^
夢占いでぬいぐるみが象徴するものは、優しさや愛情など、人の心の暖かさです。
ぬいぐるみは触るだけで心がほっこりしますよね。
癒やしアイテムの一つです。
イルカのぬいぐるみの夢は、人々の寂しさを癒したり安らぎを与えてくれる代用品です。
それと同じでイルカのぬいぐるみが夢に出てきたら、あなたが安らぎを求めていたり、誰かに寂しさを癒してもらいたいと思っている気持ちの表れです。
この時の注意点は、イルカのぬいぐるみがきれいな状態であれば、親しい誰かにあなたの寂しさを癒やしてもらえることを暗示しています。
でもぬいぐるみが汚れていた場合は、対人関係でのトラブルが予想されるのでトラブルが起きる前に自分自身の行動を見直してみましょう。
イルカを助ける夢
夢占いで「助ける」は真逆で、あなたが誰かに助けを求める事態に陥りそうです。
困難な事態に取り組むことになったり、自分一人では解決できない問題が起こる暗示です。
この試練を乗り越えないと人生の成功は望めません。
覚悟を決めて立ち向かってください。
あなたひとりではどうしようもないことも、誰かの助けを借りれば必ず乗り越えていけるでしょう。
人に助けを求めることは恥ずかしいことではありません。
自分一人で乗り越えるより、はるかに早く問題が解決しますよ。
また、もし誰にも助けを求めないで自分ひとりで問題を解決できたらあなたも自分に自信がつくでしょう。
どちらにしても乗り越えることが大事です。
イルカに襲われる夢
イルカは人を襲うことはないと思いますが・・・
誰かや何かに襲われる夢は、人を出し抜いたことに対するあなたの後ろめたさから見ることがあります。
またはあなたが誰かに陥れられる、裏切られる暗示です。
それはごく身近な人のようです。
この夢を見た時は、家族、恋人、親友などとの関係性を今一度考え直してください。
例えば
- 親に頼りすぎている
- 恋人に甘えすぎている
- 友人に無理を頼んでいる
など自分の普段の考え方や生活を振り返ってみましょう。
そして、自分が悪いと感じた時はそれを直すようにしてください。
白いイルカの夢
白色は夢占いでも吉夢の色と言われています。
白い動物は神の遣いとされ幸運が訪れるサインです。
イルカは幸運の象徴なのですが、その色が白いということは更に大きな幸運が舞い込んでくるという暗示です。
イルカはテレパシーで会話をすると言われています。
もし夢の中で、イルカに話しかけられたらその内容をよく思い出してください。
そこにはあなたを幸運へと導くメッセージがあるはずです。
一般的には白い生き物は金運アップを暗示しています。
大きな額の臨時収入があったり、仕事で大抜擢される可能性があるでしょう。
ピンクのイルカの夢
ピンク色は恋愛運に関係しています。
実際「ピンクのイルカを見ると幸せになる」と言われていますよね。
シナウスイロイルカ、アマゾンカワイルカという本当のピンク色のイルカもいるみたいです。
一時期、テレビでも話題になっていましたよね。
こんな感じのイルカです。

幸運を授かりたい人は「ピンクのイルカを見るツアー」というのもあるみたいなので一度行ってみては?
そんなピンクのイルカが夢に出てきたら、恋愛運が上昇していきますよ。
恋愛運+幸運ということで、大好きな人から告白される可能性もあります。
イルカに乗る夢
水族館のイルカショーでは、飼育員さんがイルカに乗っていますよね。
見ててもカッコいいし、私もつい乗りたくなっちゃいます^^;
イルカに乗るというよりも背びれにつかまって一緒に泳ぐって感じですね。
日本でもそんなツアーがあるそうですよ。
「イルカに乗った少年」みたいな・・・
イルカは幸運の象徴でしたね。
それに乗るということは、運気がすごく良くなる暗示です。
今までスムーズに進まなかったことが一気に進みそうです。
イルカは水の中をスイスイ泳いでいきますからね。
運気もスイスイ進むということです。
イルカと遊ぶ夢
イルカは隣人や援助者も意味するので、イルカと楽しく遊ぶ夢は頼もしい協力者や友人の存在を暗示しています。
でもあなたがイルカに過剰な依存心を感じる夢は、現実には孤立して友情に飢えていることを意味しています。
この夢を見たら、損得勘定なしの交友関係を築く必要があるのかもしれません。
あなたの回りにいる友人の本質を見抜いたほうがいいという夢からのメッセージです。
人を見る目を養ってくださいね。
イルカショーを見る夢
今では水族館だけではなく、イルカショーを見ることが出来ます。
このイルカショーを見る夢は、あなたに援助者が現れる暗示です。
でもその人は、何かしらの下心や裏切りの気持ちを持ってあなたに近づいている可能性が高いでしょう。
人を信用しすぎず、今は自分の力で頑張らなくてはいけない時期だということを夢は伝えています。
イルカの夢のまとめ
イルカが夢に出てくる時は、何か大切なメッセージを与えてくれています。
イルカはあなたを窮地から救ってくれる貴重な存在です。
夢のアドバイスをしっかり受け止めて実生活に活かすことで幸運を引き寄せることが出来ますよ。
今回の記事があなたの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。