スポンサーリンク
広いケーキ屋さんに入る夢を見ました。
どんなケーキを買いましたか?
可愛い白いロールケーキです。上品な味ですごく美味しかったです。
ケーキの種類によって意味も変わってきますよ。
え?そうなんですか?
はい!ケーキの夢には・・・
小学生の女の子のなりたい職業のNO.1は「ケーキ屋さん」ですね。
(今でもそうなのかな???)
あの甘い香りには、ついフラフラ引き寄せられてしまいます。
食事してお腹いっぱいでもケーキだけは別腹で食べてしまいますよね。
女性にとっては、幸せなものでありつつダイエットの敵!
太らないケーキがこの世にあればなぁ~って私は常々思っています( ̄ー ̄)
そんなダイエットの敵でもあるケーキですが、一口食べれば心が満たされる幸せな食べ物。
今回はそんな「ケーキの夢」について解説します。
ケーキの夢を見た幸せなあなた。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
- 1 ケーキの夢の基本的な意味
- 1.1 ケーキ屋さんの夢
- 1.2 ケーキをもらう夢
- 1.3 ケーキを買う夢
- 1.4 ケーキバイキングの夢
- 1.5 ケーキを作る夢
- 1.6 ケーキを捨てる夢
- 1.7 ケーキが崩れる夢
- 1.8 ケーキを落とす夢
- 1.9 ケーキを見る夢
- 1.10 ケーキを口いっぱいに頬張っている夢
- 1.11 ケーキを食べる夢
- 1.12 ケーキを焼く夢
- 1.13 クリームがたっぷりのったケーキを食べる夢
- 1.14 ケーキにクリームを塗る夢
- 1.15 ホットケーキや温かいスイーツの夢
- 1.16 フルーツが沢山のっているケーキの夢
- 1.17 チョコレートケーキの夢
- 1.18 パウンドケーキの夢
- 1.19 スポンジケーキの夢
- 1.20 チーズケーキの夢
- 1.21 モンブランの夢
- 1.22 ロールケーキの夢
- 1.23 カップケーキの夢
- 1.24 パンケーキの夢
- 1.25 ショートケーキの夢
- 1.26 ホールケーキの夢
- 2 ケーキの夢のまとめ
ケーキの夢の基本的な意味
あま~いケーキは食べると幸せな気持ちになりますよね。
それと同じでケーキは、そのままお祝い事や楽しい出来事、プレゼントを表します。
特に綺麗で甘く魅惑的なケーキは恋愛面や性的充実度をあらわします。
そしてケーキの夢は予知的な要素もあります。
詳しくは各ケーキの種類のところを読んで下さいね。
ケーキはどんなケーキなのか?で意味が変わってきます。
ケーキの夢はシチュエーションによっては、気になっている相手からのアプローチや恋人からのプロポーズが期待できそうですよ。
それでは夢の内容別に見ていきましょう。
ケーキ屋さんの夢
ケーキ屋さんの夢は運気が上昇していく夢です。
ケーキ屋さんの前を通ると甘い香りがしてつい中にはいってしまいませんか?
この夢はそれと同様で、あなたが誘惑に弱くなっていることを意味しています。
とはいえ、運気は上昇気味なので安心してください。
あなたを守ってくれるような人に出会う暗示です。
誘惑に弱くなっているあなたは、その人と深い仲になってしまうでしょう。
でもその人はあなたにとって頼りになる人なので安心して交際をしても大丈夫ですよ。
ケーキをもらう夢
夢とは言え、ケーキを貰ったらうれしいですよね。
嫌がる人はいないと思います。
それだけみんなに愛されているケーキ。
そんなケーキを貰う夢は、ラッキーの訪れに期待できそうです。
楽しいイベントや思わぬプレゼントがある予兆です。
そしてそれは恋愛面でも同じです。
新しい恋が始まるかもしれません。
この夢はラッキードリームです!
ケーキを買う夢
この夢は、思いがけない幸運に恵まれる予兆です。
- 臨時収入を得る
- 副収入の道がひらける
- 願い事が叶う
とにかくラッキーな出来事が起こるでしょう。
特に恋愛に関しては、素敵な人と出会う暗示です。
そしてその人と恋愛関係に発展するでしょう。
ただし、夢の中ですんなり支払いができなかった場合は、恋のトラブルが起こるかもしれないので気をつけてください。
スポンサーリンク
ケーキバイキングの夢
ケーキバイキングは女性にとって聖地のような存在ですよね。
たくさんの色とりどりのケーキが並んでいて、どれを食べようか嬉しい悩みで一杯になります(笑)
そんなケーキバイキングの夢は、あなたが恋愛に関して欲張りになっている証拠です。
バイキングというのは時間制限で食べ放題ですよね。
夢の中で焦って食べていたら、あなたは今何かに追い込まれているみたいです。
恋人がいない焦りかもしれません。
その焦りから「誰でもいい」という考えは捨ててください。
そしてバイキングではつい食べすぎてしまう傾向にあります。
夢の中で食べすぎて苦しいと感じていた時は、人間関係の行き詰まりを表しています。
現実でも人間関係のストレスから過食に走るなどの行為はやめてください。
あとで、自己嫌悪に陥りますよ。
- 料理の夢はこちらを読んでみてくださいね。
ケーキを作る夢
ケーキを作る夢は幸運の象徴です。
現実でもケーキを作っている時は幸せな感情になりますよね。
誰かのために作っていたとしたら、その相手との仲が深まる暗示です。
でもケーキ作りに成功か?失敗か?で解釈は変わってきます。
ケーキをうまく作っていたら、相手との仲は順調に深まっていくでしょう。
でも失敗していたら、仲良くなれるのはまだ先になりそうです。
もう少し、努力をしてください。
ケーキを捨てる夢
何かを捨てることは、気がかりだったことが解決する、または一旦棚上げになるなどして気が楽になる事を意味しています。
ケーキを捨てる夢は、恋愛に関して気がかりだったことが解決する暗示です。
また仕事や責任を果たして安心した時にも、この夢を見ることがあります。
- 何が気がかりだったのか
- 何を無事に果たしたのか
- 何を捨てたのか
それがわかれば現実で抱えている問題も解決に向かいますよ^^
ケーキが崩れる夢

ケーキはデリケートなので優しく持たないと崩れてしまいます。
夢の中のケーキが崩れていた場合、特定の人物の愛情や気持ちが自分から離れていることを表します。
もうすでにその人との関係は終わっています。
崩れたケーキはどんなに頑張っても元通りの形にはなりません。
それと同じです。
あなたにはまだ未練があるかもしれませんが、キッパリ忘れて前に進むようにしてくださいね。
ケーキを落とす夢
何かを落とす夢は、あなたが何かを失うことに対する不安を表してます。
何を落とすかで意味は変わってきます。
ケーキは恋愛に関連していることが多いので、恋愛運は低下していきます。
恋人との関係が終わってしまうのかもしれないという不安を持っていませんか?
その不安はおそらく的中するでしょう。
お互いの気持が離れてしまいそうです。
落としたケーキがグチャグチャにになってしまったら、あなたの望みは叶えられません。
別れたくなくても無理みたいです。
諦めて気持ちの整理をつけてください。
ケーキを見る夢
ケーキは恋愛に関係しています。
あなたが夢の中で、ただケーキを見ているだけなら恋愛に憧れがあるのかもしれません。
恋に恋してる感じかな(笑)
こんな恋をしてみたいというあなたの中に理想があるみたいです。
でも現実はそううまくいかないので、まだ恋愛をするのは早いのかもしれませんね。
あなたの中の恋愛の理想像を変えてみましょう。
そうすれば、案外すぐ近くに素敵な人がいる事に気がつくかもしれませんよ。
ケーキを口いっぱいに頬張っている夢
ケーキを口いっぱいにして食べる夢。
やってみたいですが、ダイエットのことを考えたら勇気が入りますね^^;
この夢は、あなたの性的な欲求不満の表れです。
こんな時は誘惑に負けやすいときなので、異性の誘いに簡単に乗らないように!
また大胆すぎる行動には注意して慎重になることをオススメします。
ケーキを食べる夢
夢の中でまでケーキを食べているなんて幸せな夢ですね。
この夢は、近々理想の異性と出会い、ひと目で恋に落ちてしまう暗示です。
「美味しそうなケーキ」と夢の中で思っていれば、その相手は内面的にも外見的にもあなたの好みのタイプのようです。
積極的にアプローチして相手の心をがっちり掴みましょう。
ケーキを焼く夢
ケーキを焼くのはオーブンなので電気ですが、一般に「焼く=火」を想像することから、この夢は金運に関係してきます。
ケーキを焼く夢は、収入が増える一方で出費も多くなる兆しです。
また、注意力が散漫になっているのでお金を盗まれたり落としたりしてしまうかもしれません。
十分注意してください。
この夢は金銭面での警告を意味しています。
クリームがたっぷりのったケーキを食べる夢

生クリームがたっぷり乗っているケーキの夢は、物事を恋率的に処理できるのであらゆることがスムーズに運ぶ予兆です。
予想以上の収入アップも期待できますよ。
クリームがたっぷりのっているほど、その収入は大きくなります。
ケーキにクリームを塗る夢
ケーキやクッキーなどにクリームを塗っている夢は、あなたが買い物などで大きな損をしたり、浪費してしまったりすることを表しています。
また電気製品が壊れたり、家を修理することになったり、予定外の出費がかさむかもしれません。
お金を使うことが増える時期なので覚悟しておきましょう。
ここからはケーキの種類別に解説します。
あなたが見た夢の中のケーキはどんなケーキでしたか?
あなたが見た夢の中のケーキはどんなケーキでしたか?
ケーキの夢はケーキの種類も合わせて解釈することで、より正確に夢占いをすることが出来ますよ。
ここからは代表的なケーキだけ説明しますね。
ホットケーキや温かいスイーツの夢
ホットケーキやフォンダンショコラのような温かいスイーツもありますよね。
それを食べている夢は身近な男性から愛情を伝えられそうです。
甘いコミュケーションがあるかもしれませんよ。
またホットケーキは家でも簡単に作ることが出来ます。
そういう意味ではアットホームの象徴です。
あなたの恋愛は、落ち着いてこれからは家庭的な物に変化していくでしょう。
安心感、安定感に包まれた関係になりそうです。
フルーツが沢山のっているケーキの夢

実を結ぶ果実は、成功と安定の象徴です。
新鮮で程よく熟れたものほど大吉夢です。
特に努力の結晶のシンボルであるフルーツがたっぷりのケーキなら今までの苦労が報われる暗示です
この夢は、特に恋愛面での充実と成就を意味する場合が多いようです。
ケーキの上のフルーツから食べる夢は、性的欲求が高まっているときや、自分のものにしたい異性が身近にいる、またはこれから現れる時に見ます。
フルーツを食べ損ねた時は、欲求不満、体調不良の暗示です。
夢に出てきたケーキの上のフルーツは何でしたか?
もしかしたら体がそのフルーツの栄養を欲しがっている場合もあります。
この夢を見た時は、実際にそのフルーツを食べるといいでしょう。
チョコレートケーキの夢
私が一番好きなケーキは、チョコレートケーキです(∀`*ゞ)テヘッ
甘く美味しいチョコレートは、喜びの象徴であり、中でも恋愛面の喜びを暗示しています。
チョコレートが甘いほど、手にする愛は大きいでしょう。
ビターチョコなら愛情の裏にはトゲトゲしい感情も含まれています。
- チョコレートの詳しい記事はこちらにもあるので合わせて読んで下さいね。
パウンドケーキの夢
パウンドケーキには、たくさんのドライフルーツが入っていますよね。
果実の実は、実りや成功、成熟、安定や心の豊かさなどを象徴しています。
特に恋愛面で、あなたの想いが実を結ぶ事を示していますよ。
今まで、片思いだった人は思い切って告白しましょう。
きっと両思いになれますよ^^
スポンジケーキの夢
運気上昇の兆しを暗示しています。
心身ともに充実している状態で毎日を平穏無事に過ごせることでしょう。
スポンジケーキはまだデコレーションされる前のシンプルな状態です。
まだこれからどんなふうに変身できるかわからない状態。
つまりあなたにはまだ隠れた才能があることを告げています。
自分の才能に気づいたら、それをもっと伸ばすように努力してください。
きっと開花して成功しますよ。
チーズケーキの夢

愛情豊かな毎日を送れる事を暗示しています。
あなたが何か願い事があるなら、その願いも叶うでしょう。
でもそれには努力が必要ということを表していますよ。
モンブランの夢
モンブラン=マロンケーキ
つまり栗ですよね。
夢占いでは栗を食べるのは凶兆です。
イガの中に入っている栗はまとまったものをばらす。
また実がはじけることから別離や破局の暗示です。
ロールケーキの夢
ロールケーキはクリームをスポンジで巻いたものです。
クリームは金運、恋愛運を表します。
スポンジで守られたあなたの運気は安定していますよ。
安心した毎日に、あなたはちょっぴり危険を犯したい衝動にかられるかもしれません。
でも平凡が1番幸せだということを覚えておいてくださいね。
カップケーキの夢

カップケーキはひとつひとつ小さなカップに入っています。
自分ひとりだけで食べるものって気がしませんか?
そう思ったあなたは、今ちょっと疲れているのかもしれませんね。
癒やされたいという気持ちがあるみたいです。
こんな時はどこかゆっくり出来るところに行って見るのもいいですね。
頑張る過ぎている自分にご褒美です( ^ω^ )
パンケーキの夢
最近のパンケーキは厚みがあってフワフワですよね。
私も星乃珈琲のパンケーキを食べに行きましたが、もう最高でした( ´∀`)
今までのパンケーキの常識を打ち壊したパンケーキでしたよ。
まあ、それはいいとしてパンケーキの夢は、物事がスムーズに進み充実した生活を送れることを暗示しています。
そのパンケーキの上に生クリームやフルーツが乗っていた場合はその項も合わせて判断してくださいね。
ショートケーキの夢
ショートケーキはイチゴやクリームがたっぷりのっていますよね。
いちごは恋の象徴です。
近いうちにあなたに恋が訪れることを表す最高の吉夢です。
あなたが思い描いてきた憧れの恋愛が、間もなく現実のものとなるでしょう。
そして生クリームは、あなたの金運や物質運をあらわします。
定期的な収入がアップし、あなたは喜びで一杯になるでしょう。
ホールケーキの夢
クリスマスや誕生日などはホールケーキを買うことが多いですよね。
大勢で切り分けて食べるケーキの夢は、喜びや楽しさを分けあうという意味があります。
それだけ、あなたは今交友関係が好調ということです。
ホールケーキの大きさが大きいほど喜びや楽しみは大きいということです。
ケーキの夢のまとめ
一度は見てみたいケーキの夢はいかがでしたか?
夢の中なら太らないのでケーキバイキングで思い切りケーキを食べてみたいなぁ( ´∀`)
なんてことを考えています。
ケーキの夢をまとめます。
ケーキの夢の象徴
- 嬉しい出来事
- 恋愛
- 性欲
- 金運
今回の記事があなたの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。