スポンサーリンク
テスト当日って緊張するよね。
一生懸命、勉強したのに当日は頭が真っ白・・・
あなたもそんな経験したことあるんじゃないかな?
そんな本番に弱い人には、今から紹介するおまじないがピッタリ!
テスト当日に効果を発揮してくれる簡単だけど強力なおまじないで絶対、
合格したいテストの時や100点を取りたいテストの時にぜひ試してみてね。
おまけで、テストが近いのに勉強に集中出来な~いって人にも集中できるおまじない&成績が上がるおまじないも紹介しているから、最後まで読んでみてね。
どれも簡単にできるけど効果は強力だよ。
自分に合うおまじないをひとつだけ選んでやってみて。
目次
テスト当日に効果を発揮するおまじない特集
もうすぐテスト~(*´Д`)=3
がんばって、テスト勉強したのに当日答えが出てこない時ってあるよね?
「せっかくあんなに勉強したのに」
「ここまで出てきてるんだけど…何だったかなぁ」
そんな悔しい思いをしないためには、ぜひこのおまじないをやってみてね。
①テストで答えがひらめくおまじない

テストの前の夜に、次の日にテストで使うペンを、テスト科目の教科書に挟んで寝てね。
たったこれだけで、あなたが答えを忘れてもペンのなかに答えが入っているので、テスト中、困った時はペンの先をおでこにチョンと当ててみてね。
忘れた答えを思い出すよ。
ただし、これは一生懸命テスト勉強を頑張った子だけに効くおまじないだから努力していない子には効果がないよ!
②テストで実力をだせるおまじない
せっかく徹夜で勉強したんだから、テスト当日は絶対失敗したくない!
そんな人はこのおまじないを試してみて!
私も眠眠打破とか強強打破を飲んで、
がんばって勉強をした時はこのおまじないをしてましたよ(∩.∩)
テストの前日に、右手のてのひらに左手で「O」
左手のてのひらに右手で「K」を書いてね。「OK!]
そのまま両手を組んで、そっと目を閉じて気持ちを集中させたらテストはバッチリで出来るよ。
③太陽の石

これは難しい問題もラクラク解ける不思議なおまじない。
これでテストでは100点を取れるよv(@∀@)v
用意するものは、平たい石。
外でなるべく平べったくて赤っぽい石を拾ってきて綺麗に洗ってね。
それを太陽に当てて良く乾かそう。
テストの前の休み時間にそれをしっかり握りしめて、おでこに押しつけてね。
これで難しい問題も簡単に解く事が出来るよ。
④P&Mのお守り
これもテストで100点が取れるおまじない。
用意するものは、4cm×3cmの厚紙が2枚。
それぞれに「P」と「M」って書いてね。
それを文字が表になるように貼り合わせ、ふちに好きな色を塗ったらお守りの完成!
テストの日にこれを持っていけば、いつもよりいい点数が取れるよ。
⑤テスト前の呪文
簡単にできる呪文もあるよ~
テスト用紙が配られたら、その上に人差し指を立てて、声を出さずに口を大きく開けて「イアオ、イアオ」と唱えてね。
この呪文を唱えると、突然のテストでもバッチリ結果を出すことが出来るよ。
⑥麦の穂の絵
麦の穂って見たことあるかな?

麦の穂には幸運を招く力があるんだって。
テストの前の日に、勉強する科目のノートの裏に「麦の穂」の絵を金色のペンで描いてね。
テストでやまかけをする子には特にオススメだよ。
勉強したところが必ずテストに出るはず!
スポンサーリンク
ここからは勉強しなきゃいけないんだけど、集中できなくて困っている人に贈るおまじない。
勉強に集中したい人は試してみてね。
集中力をつけるおまじない
「もうすぐテストなのに集中して勉強が出来ない」
「宿題がたくさんあるのに、集中できない」
勉強しなきゃって気持ちばかりが膨らんで、余計に焦って集中できなくなる時ってあるよね?
そんな時にはこのおまじないをしてみてね。
①シャーペンにお願い
用意するものは、あなたがいつも勉強するときに使っているお気に入りのシャーペン。
やり方は、シャーペンの頭を右、芯の出る先っぽを左に向けて自分の前に置いてね。
そしてそのシャーペンを両手の人差し指で挟むように、頭と先にタッチしてみよう。
不思議と集中力がわいて勉強が進むといわれているよ。
②手のひらの三角形
このおまじないをすると勉強にも授業にも集中できるといわれています。
用意するものは、油性ペンだけ。
まず左手の手のひらの真ん中に油性ペンで、正三角形をひとつ書いて、そのまわりに二等辺三角形を6個書いてね。
イメージとしては、こんな感じ・・・

授業中や勉強に集中できなくなったら、シャーペンを左手に持ち替えて強く握ってみて。
また集中力が高まってくる強力なおまじないだよ。
③冷たい水

これは勉強に集中できて宿題もスイスイ進むおまじない。
用意するものは、タオルだけ。
まず、冷たい水で顔を丁寧に洗ってね。
そしてタオルで拭いたら、タオルの上からまぶたを軽く押さえて、机に向かっている自分の姿を思い浮かべてみて。
その後、机に向かって勉強を始めてね。
集中力がアップして宿題なんか簡単に終わっちゃうよ。
人間は、脳で強くイメージすると、それがインプットされて知らず知らずの間にその行動をとるといわれているから、試しにやってみてね。
成績が上がる強力なおまじない
集中して勉強しても、思うように成績が上がらないって子は集中できるおまじないに
このおまじないをプラスしてみてね。
スターパワー
星の力を借りて成績がグングンアップ!
用意するものは白い紙と黄色のペン。
紙にペンで★のマークを書いて、それを自分の机の左側の壁に貼ってね。
そして勉強をやり始めるときとやり終えた後に、★を見て「うん」とうなづいてみて。
これを毎日、繰り返しているとテストの日も楽しみになってくるよ。
テストのおまじないのまとめ
今回のテスト当日に実力を発揮できるおまじないはどうだった?
合わせて、集中できるおまじないや成績がアップするおまじないも紹介したけど、
ピピッてくるものはあったかな?
テストでいい成績をとると、親もほめてくれるし自分もやる気が出て来るよね。
そしたらどんどん勉強するのも楽しくなるし、学校に行くこと自体が楽しくなると思う。
テストの成績は、内申点としてずっと残っていくから大事だよ。
一生懸命勉強した子は、本番でその力を発揮できるようにおまじないの力を借りてみるのも一つの方法じゃないかな。
せっかく勉強したんだから、やっぱり結果はほしいよね。
おまじないは相性があるから、自分がこれだ!と思ったおまじないを1つだけ選んで試してみてね。
詳しくは以下の記事をチェック!
おまじないをして効果があったらコメント欄から教えてね。