スポンサーリンク
カラオケボックスで家族と一緒に歌う夢を見ました。
うまく歌えましたか?
それが歌おうとしてもうまく歌えなかったんです。
それは良くないですね。
カラオケを好きな人はたくさんいますよね。
ストレス発散にもなってスッキリします。
最近では「ひとカラ」と言ってひとりでカラオケを楽しむスタイルが人気みたいです。
誰にもマイクを奪われることなく、自分が気の済むまで歌える所が良いのでしょうか。
私は人前で歌うのが恥ずかしいので、ひとりカラオケのほうが好きですけどね^^
そんなカラオケの夢にはどんな意味があるのでしょうか?
それは現実と同じでストレス発散です。
でもうまく歌えたか、どこで歌っていたかで、人間関係がわかったりする不思議な夢なので、ぜひここから先の記事を読んでみて下さいね。
目次
カラオケの夢の基本的な意味
カラオケは思い切り歌うとスッキリしますよね。
この夢を見るということは、心にストレスなどの大きな負のエネルギーが蓄えられている暗示です。
そして、現実と同じで歌うことで感情の発散を意味しています
カラオケの夢を見ることでストレスを発散できているということです。
この夢を見た時は、心も軽くなっているはず。
夢の中で大きな声で歌っているほど、溜め込んでいるストレスは大きいですがしっかり発散できていますよ。
- 同じようにストレスを発散する夢は他にもあるので、読んでみてくださいね。
それではここからは夢の内容別に解説していきますね。
カラオケで歌っている夢
自分からマイクを握って歌うことをは自己アピールにつながります。
この夢を見た人は、自己表現したい欲求が高まっている暗示です。
しかし、心の奥底に潜む感情を表現したいのに出来ないという虚しさを感じています。
普段、自分を抑えているのなら、もっと自己表現した方がいいというメッセージです。
反対に普段から自分をアピールし続けているのなら、少し抑えきみにしないと周囲から嫌われるかも。
あなたの状況によって判断してください。
カラオケで上手に歌うことが出来る夢

人前で上手に歌える夢は、恋愛面での成功が訪れる予感です。
また気持ちよく歌う夢は、あなたの努力が報われる暗示。
諦めかけていたことにも逆転のチャンスが巡ってきます。
思い切ってもうひと頑張りしてみましょう。
好きな異性とカラオケに行っている夢
大好きな人と二人っきりでカラオケを楽しんでいる夢は、愛の高まりの暗示です。
閉ざされた空間でのカラオケは、自然と仲が深まりますよね。
さらにあなたが好きな異性の前でうまく歌う事ができる夢なら、その人との恋愛が進展していく暗示です。
現実でも好きな人とカラオケに行ってみるのもありかも!
また恋愛運が上昇していく暗示なので、モテキ到来の可能性あり!
スポンサーリンク
大勢の人とカラオケをしている夢
この夢は、あなたに協力者や支援者が必要な事を意味しています。
ただし、夢の中で楽しく歌って得る満足感は単なる願望の現れです。
協力してくれる人を見つけるためには現実的な努力は必要不可欠です。
友達とカラオケを楽しんでいる夢

友達とカラオケに行くのは楽しいですよね。
そんな夢は、人間関係が順調に進展し、周囲から好意的な評価を得る予兆です。
夢の中で一緒にカラオケを楽しんでいた友達とは現実でも更に仲良くなれるでしょう。
- 友達の夢はこちらも合わせて読んで下さいね。
カラオケでうまく歌えない夢
思うように歌えない夢は、自意識過剰になっているあなたへの警告です。
このままでは、あなたの勝手な言動が原因で人間関係や仕事上のトラブルが持ち上がるかもしれません。
もう少し周囲との調和を意識して行動しないと、結局はあなたが孤立するはめになりそうです。
この夢を見たら自然体になるようにしてください。
カラオケで選んだ曲が違う夢
自分が選んだ曲と違う曲が流れてくる夢は、あなたが思うように自己表現出来ていないことを伝えています。
自分では出来ているつもりでも、周囲の人には伝わっていない可能性が。
この夢を見たら、もっと自己表現の仕方を工夫してみましょう。
そうすればあなたという人間をもっと周囲にアピールすることが出来ますよ。
カラオケ大会の夢
カラオケ大会は、誰が一番うまいか優勝を競うものですよね。
そんな夢は、自分の力がどれだけあるのか試したいと思っている証拠です。
うまく歌って優勝すれば、あなたにはもう十分な力があるので大きな成功をおさめることが出来るでしょう。
でも逆にあがって歌うことすら出来なかったり、失敗すればあなたにはまだ努力が必要だという夢からのメッセージです。
カラオケボックスの夢
カラオケボックスは狭い空間ですよね。
そんな場所で歌っている夢は、あなたの人間関係が狭いことを暗示しています。
人間関係を広げるためには、色んな所に顔をだすことです。
積極的に行動することで、運気もだんだん上がっていきますよ。
カラオケに行っているのに歌わない夢
自分の順番が回ってきても歌わない夢は、あなたが自分に自信をなくしている証拠です。
カラオケに行くことは積極的になりたいという気持ちはあるのですが、そこから一歩が踏み出せないようです。
どうしたら自分に自信が持てるのか考えてみましょう。
壁を超えることができれば、自分に自信を持つことが出来ますよ。
カラオケを聞く夢

誰かが歌っている歌声を聞くのは、幸運の到来を告げる夢です。
特にその歌声が美しい声だったら、すばらしい体験をし人生が変わるかもしれません。
この夢を見たら、アンテナを張り巡らせてラッキーチャンスはすかさずキャッチできるようにしましょう。
家族でカラオケに行く夢
家族はあなたにとってかけがえのない存在です。
家族でカラオケに行って歌っている夢は家族円満の暗示です。
また家族の結婚、妊娠など朗報があるかもしれません。
いずれにしてもこの夢は全てにおいて運気が上がっていく吉夢です。
あなたの金運、仕事運も上がっていきますよ。
そして、カラオケに必須なのがマイク。
夢占いでのマイクの意味について解説しますね。
夢占いでのマイクの意味について解説しますね。
マイクの夢

マイクの前に立つ夢も、マイクを握る夢もいずれも表現したいという欲求を表しています。
なかなか素直に出せなかった自分の気持ちを出すことができ、それに対して周囲の人から好感を持たれるでしょう。
もし隠し事を抱えているなら、今が告白するチャンスです。
カラオケの夢のまとめ
カラオケの夢を見たら、どうすれば自分の魅力が正しく周囲に伝わるのか考えて見る必要があります。
自己アピールにはバランスが大事。
自分のことだけを主張するのではなく、普段から周囲の人達とコミュニケーションをとってください。
そして周りが求めている物をさりげなく出せる、そんなタイミングの良さも大切ですよ。
今回の記事があなたの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。