スポンサーリンク
約束は守らないと周囲の人からの信頼を得る事は出来ません。
それだけ価値のある大切な事です。
でも夢の中では約束を破っていた。
また約束を忘れていた。
自分はそんな人間じゃないのに・・・
そう思っている人は「約束の夢」で診断してみてくださいね。
目次
約束する夢の意味
夢の中でかわす約束は、あなたが実際に果たさなければいけない義務や責任を表しています。
またそのような約束をすることで、あなたの未来に何らかの変化が訪れる暗示でもあります。
約束の夢は基本的には「希望」か「懸念」のどちらかです。
指切りや契約書などしっかり約束していればいるほど、実はあなたが周囲の人との関係に不安を抱いている事を意味しています。
現実で深刻な不安を実感している人が、約束の夢を見た場合は要注意です。
心から信じていたひとからも裏切られる恐れがあります。
約束といってもその種類は様々ですよね。
ここからはどんな約束だったのかひとつずつ説明していきます。
仕事上の約束の夢

仕事に関する約束をする夢は、仕事におけるあなたの責任がこれまでよりも大きくなる暗示です。
その分、体力も実力も時間も必要になり、苦労することになるかもしれません。
でもあなたの努力には、最終的にきちんと評価が与えられるはずなので頑張ってください。
金銭に関する約束の夢
おけに関する約束をする夢は、その約束がどんなものであれ、金銭面で損害をこうむる暗示です。
この夢を見たら、いつも以上にお金に関してはシビアになってください。
安易な契約や買い物、カードの使いすぎには十分注意が必要です。
また美味しい話には乗らないようにしてください。
友人との約束の夢
友人と遊ぶ約束などをする夢は、人間関係における悩みやトラブルを暗示しています。
周囲から自分が孤立しているのではないか、自分だけ後れをとっているのではないかというあなたの不安が大きくなる事で、周囲との壁を余計に高くしているようです。
あまり周囲の目を意識しないようにしてください。
スポンサーリンク
結婚の約束の夢
異性と結婚の約束をする夢は、相手が実際の恋人であってもそうでなくても、あなたの結婚願望が高まっている証拠です。
ただし、その願望が実際に実現する事はありません。
また、この夢を既婚者が見た場合は、現在の結婚生活に対する不満の表れかもしれません。
神仏と約束する夢
「叶わぬ時の神頼み」ではありませんが夢の中で神様、仏様に何か約束をしている夢。
そんな夢を見た時は、夢の中で何を約束していたかよく思い出してください。
その約束は将来、実現する可能性が高いですよ。
約束を破る夢
あなたが約束を破る夢は、周囲に対して何かしらオープンにできない事情を抱えている証拠です。
まずはその正体を見極める必要があります。
また現実で失敗をしそうな暗示でもあるので注意が必要です。
約束を破られる夢
誰かに約束を破られる夢は、気分のいいものではありませんよね。
この夢は、あなたが対人関係に不安を抱えている証拠です。
誰かがあなたを陥れるために罠をしかけようとしている可能性もあるので、大事な秘密や悩みは簡単に他人に打ち明けないほうがよさそうです。
運気は下がり気味ですよ。
約束を守る夢
約束は守るのが当たり前ですが、夢の中でもその通りにしていたら、それは愛や友情の深まりを意味しています。
この夢は吉夢で、ビジネスも成功し幸運の予兆の夢です。
約束を守れない夢
約束を守りたいけど守れない夢は、あなたが時間的に追い詰められている証拠です。
計画している事があれば無理がないか、もう一度見直してください。
夢はもう少し余裕を持つようにと警告してくれていますよ。
誰かと指切りをしている夢

「指切りげんまん、嘘ついたら針千本の~ます」
子供の頃、小指を結んで約束しましたね。
こんな夢を見た場合は、その人との関係を深めたいと思っている証拠です。
それが異性の場合、恋愛感情の高まりを表しています。
誰と指切りをしていたかよく思い出してくださいね。
ダブルブッキングの夢
「約束が重なってしまった」
そういう状態をダブルブッキングといいますよね。
「どっちの約束も破れない。」
そんな風に夢の中で困って悩んでいるのは、あなたが方向性を失っている証拠です。
現実でも二者択一で迷う事はありませんか?
優柔不断なあなたを戒めている夢なので、自分というものをしっかり持つように意識してください。
約束を忘れる夢
約束に限らず何かを忘れる夢は、忘れてしまいたいという心の逃避行動です。
課せられた義務や面倒な約束事が心の重荷になっているのでしょう。
現実で何が重荷になっているのかを突き止め、解決することでこの夢はみなくなりますよ。
逆にこの夢を見るという事はその重荷は相当大きいようです。
約束に遅れる夢
約束した時間に遅れたりする夢は、チャンスを逃す事を意味しています。
でもそれは、裏を返せばそれだけチャンスが近づいているという事。
そのチャンスを逃すか掴むかはあなたの行動次第です。
遅刻の夢と合わせて診断してくださいね。
⇒【夢占い】遅刻する、しそうな夢の意味は?学校、会社、焦る、試験、間に合わないなど9診断
まとめ
約束する事によってあなたにもたらされる変化は必ずしも良いものとは限りません。
現実には困難や障害が発生する事もあるでしょう。
でも夢の中で必死に約束を守ろうとしていたら、それらの困難も自力で乗り越える事が出来る暗示です。
そしてその先には必ず前よりも充実した日々が待っていますよ。
今回は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。